久しぶりに近くのWHAT THE DICKENSへ
先月のデルモードでトップページのシンガーに誘われ、カメラを持って参加。
出掛けてみると知り合いが結構遊びに来ていてびっくり!!!
そこで!
今日の表紙はベーシストのディレック!!!
彼は知るはずもないが、実は僕が25歳ぐらいのときにやっていたバンドのメンバーとよく彼のストリートライブを見に行っていたんだ。
ベースのほかにサックスを演奏していて、しかもライブは(今では結構増えましたが)ひとりで全部演奏しちゃうマルチプレイヤーなんだ。ベースはリフをループさせ、1弦や2弦といった細い方の弦ではキーボードの音を奏でて演奏していた。プレイがまたファンキーでとてもかっこよかったんだ。
ディレックの話をしだすとそれだけで結構話が長くなっちゃうので。。。とりあえずまたの機会にしよう。
model: Alberto Garcia
今日ね、アーティストって漁師と狩猟みたいな存在だなぁって思ったの。
あるいは、動物に例えるならアフリカの野生動物みたいだなって。
写真家の僕は、とにかく興味ある世界を撮るためなら場所が何処であろうが、暑かろうが寒かろうが何が何でも撮りにいく。
音楽家は楽しいステージと音楽、仲間を求めてオアシスである場所に集まる。
肉や魚が獲れなければ違う場所を探すしかない。
見つけたら、そこには共通した仲間が集まる。
世界は、人工知能で未来はなんちゃらどうした!なんて言うけど、あんまり良くない傾向なんじゃないかな?って思ったりもする。それはなぜかというと世の中がどんどん不自然に感じるようになったからかな?
昔ながらの僕ら人間の生活も昔から生きている野生の動物も、生きるために凄くシンプルだ。そのシンプルさが本当に楽しいことだ。
遊びもそうだ。
子供の頃、遊んだ遊びはお金を掛けず路地で色々仲間達と遊んだけど、今はアプリゲームやカードゲーム、サッカーや野球をやるにもお金が無いと遊べないのだ。
アーティストってさぁ、シンプルで最高だね!
写真協力: WHAT THE DICKENS!
model: LADY GAMA
Comments