街はスタジオだ!(証明します。)
- Ushun Kitahara
- 2020年7月27日
- 読了時間: 2分

写真の面白さ、カメラを使う人じゃないと基本興味ないし分からないですよね。
今日は、表紙のポートレートを実際にどこで撮影した写真なのか?みんなに分りやすいように見てもらいます。
勉強すれば誰でも撮れるけど、興味がなければ機材は宝の持ち腐れ。
だからといって皆さんの家族行事やイベントで出張カメラマンを呼べば撮ってもらえるかと言えば、はっきり言って答えはNOだ。
なぜなら、僕が知るかぎり多くのカメラマンは1枚1枚を丁寧に編集しないし、こだわりもない。綺麗に撮れていればいい。まとめて編集して納期までにそつなく納品できればそれでいい。そう考えているカメラマンが圧倒的に多いからだ。それは画角ひとつとっても同じで、後でトリミングすればいいと考えるカメラマンも多いし、撮影前にイメージせず撮影してから考えるカメラマンが多いのだ。
さて本題に戻そう。
今日の写真、これが一体どんな場所で撮影されているのか?
下の写真がその場所です。スマホで撮影し、表紙に近い画角でトリミングしています。
皆さんが普段買い物や通勤通学で使うごく当たり前にある風景。
スマホでみるといかにも魅力的じゃないのが分りますよね。でも、完成のイメージをして撮影するカメラマン、1枚1枚を丁寧に編集するカメラマンは、こんな場所も魅力的な場所に変えてしまうのだ。

תגובות